2016年12月11日日曜日

巣箱づくり

赤松さん(パピヨン)の山に行って、来年のための巣箱を作る。
夏の調査の結果をもとに、今回は木をくりぬいて作る「蜂ドウ」を使うことにした。

使った木はスギ。台風で倒れた木を使ったので、切り出すところは見られなかった。

チェーンソーだと太い丸太も一瞬で切ることが出来る。
のこぎりでやると30分くらいかかりそうなのに、チェーンソーだと1分もかからないうちに終わってしまう。

丸太を切る赤松さん。私たちは見ているだけだった。
しかし、丸太の中をくりぬく作業は大変で、なかなか進まない。
前後から全く同じ位置に切り込みを入れるのは難しい。
赤松さん曰く、丸太を貫通する長いバーがあれば楽にできるとのこと。

最後は、小さく切り刻みながらなんとか貫通させた。
宮崎で見た巣箱はツルツルで、どうしてあんな風にできたのかますます不思議である。

中心をくりぬいた物(途中)
一個つくるのに1時間以上かかってしまったのと、チェーンソーの燃料が切れそうなので、
本日の作業は終了した。
コーヒー飲んで一休みしたところ、雨が降ってきたので急いで退散する。



効率よく中心をくりぬく方法を考える必要があると思う。
ノミで成形することでもっとツルツルにはできる。中はザラザラのほうがよいという説もあるけれど。


0 件のコメント: